ハッピーー ハロウィン!!

  

10月30日(金)

今日はハロウィン・パーティを開催しました。

 

思いのこもった衣装を身にまとい

誇らしげな子供達の写真をご覧下さい!

 

12065770_1074349172575147_1938432798876708691_n[1].jpg

5歳児バンビー組『魔女・黒猫・お化け』

 

12065863_1074349195908478_372346523202517513_n[1].jpg

5歳児バンビー組『竜・死神・ピエロ・ミニオン』

 

12106879_1074348862575178_996731108254551557_n[1].jpg

5歳児バンビー組『竜・死神・ピエロ・ミニオン』

 

 12193415_1074349102575154_3587767560151702936_n[1].jpg

5歳児バンビー組『ドラキュラ・こうもり』

 

12122600_1074348912575173_4018043566360010768_n[1].jpg

 4歳児かもめ組『カボチャお化け・お化け・黒猫・草』

 

12196357_1074348915908506_8638164032747888370_n[1].jpg

4歳児かもめ組『おもちゃの兵隊・魔女・骸骨・ミイラ男』

 

12191752_1074348905908507_51029869755251766_n[1].jpg

4歳児かもめ組『ドラキュラ・こうもり』

 

12189558_1074348879241843_376471947468560775_n[1].jpg

3歳児こばと組『がいこつ』

 

12189708_1074348892575175_5676199034027982151_n[2].jpg

3歳児こばと組『鎧の騎士』

 

12193639_1074348932575171_149481601084608306_n[1].jpg

3歳児こばと組『黒猫・魔法使い・ミイラ男・うさぎ』

 

12188986_1074348852575179_3335846200757457535_n[1].jpg

2歳児ひばり組『ミッキーとミニー』

 

12193499_1074348855908512_4093242145361698413_n[1].jpg

1歳児つばめ組『かぼちゃのお化け(ジャック・オ・ランタン)』

 

 

12193702_1074348842575180_4394012300248280284_n[1].jpg

0歳児ひよこ組『黒猫』

 

11138128_1074350982574966_8328785201174154127_n[1].jpg

「Trick or Treat ?(お菓子くれなきゃいたずらするぞ)」

と言いながら かわいいお化けが園内をまわります。

 

12191080_1074351765908221_3042792334837376445_n[1].jpg

 紙コップにたくさんのお菓子を入れてもらいました。

 

 

衣装を持ち帰って

お家でもハロウィンを楽しんだようです。

今年も盛大に楽しみました!

 

2015年10月14日

なりたいものに

PA141258.JPG

園内にハロウィンの装飾が飾られるようになり

子供達はどんなお化けに仮装しようか

イメージを膨らませています。

 

毎年

子供達のハロウィンへの関心の高さには凄いものを感じます。

 

「ハロウィンで〇〇のお化けになる!」とイメージを膨らませ

それを形にしていくために夢中になっている姿と

小学生以降、将来の自分の進路や就きたい職業をイメージして

そのために努力する姿は

よく似ているように感じます。

 

幼少期から

なりたい自分(お化け)をイメージして

『自分にはできるんだ!』

とか、

『なりたい自分になれるんだ!』という

根拠はなくてもその自信を持たせてあげることが

小さいうちから必要なのではないかと考えています。

 

それには

小さな頃からの小さな成功体験の積み重ねが大切だと思うのです。

 

ハロウィンのお化けの衣装一つでも、

自分がこんなお化けになりたいという思いがあって、

それを自ら形にしようと行為は、

大人になってから、

なりたい仕事に就くために努力する力の基礎となると思います。

 

 

 「ハロウィン」に対する子供達の思いの強さを

発達援助の観点からもハロウィンを上手に活用したいと思い

先日、職員会議で職員皆に同じ話をしました。

 

1

ブログ: 月別アーカイブ