R6年度 前期 園開放のご案内 投稿日:2024年4月16日 Tweet 関連記事 園舎建設工事始まりました 令和6年能登半島地震の影響も大きく、当初の計画よりも遅れに遅れましたが、多くの方々のご尽力とご支援に支えられ、令和6年2月から新園舎の建設工事が始まりました。 新園舎は令和7年1月頃に完成予定で、引っ越し後、令和7年2月 […] 投稿日:2024年4月15日 行事の意味 今年はコロナ禍で、地域や小学校においても様々なイベントが中止になったり、変更を余儀なくされました。当園でも、どこまで行事を実施していくべきなのか、ずいぶんと悩んだ1年でした。 行事は、園生活に彩りを与え、園生活をより豊か […] 投稿日:2020年12月12日 ひまわり選定絵本 子供時代にぜひ親しんでほしい名作絵本をはじめ、近年話題になった絵本、日本・世界のむかし話、年齢や季節や園行事に合った絵本394冊を選定しました。 20年後・30年後にもきっと読み継がれるであろう良書を選び抜いています。 […] 投稿日:2021年2月14日 この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
園舎建設工事始まりました 令和6年能登半島地震の影響も大きく、当初の計画よりも遅れに遅れましたが、多くの方々のご尽力とご支援に支えられ、令和6年2月から新園舎の建設工事が始まりました。 新園舎は令和7年1月頃に完成予定で、引っ越し後、令和7年2月 […] 投稿日:2024年4月15日
行事の意味 今年はコロナ禍で、地域や小学校においても様々なイベントが中止になったり、変更を余儀なくされました。当園でも、どこまで行事を実施していくべきなのか、ずいぶんと悩んだ1年でした。 行事は、園生活に彩りを与え、園生活をより豊か […] 投稿日:2020年12月12日
ひまわり選定絵本 子供時代にぜひ親しんでほしい名作絵本をはじめ、近年話題になった絵本、日本・世界のむかし話、年齢や季節や園行事に合った絵本394冊を選定しました。 20年後・30年後にもきっと読み継がれるであろう良書を選び抜いています。 […] 投稿日:2021年2月14日
この投稿へのコメント