2013年9月26日

人形劇

 P9262197.JPG

保育園に人形劇団がやってきました。

今年は「劇団かすぺる」による

「ライオンとねずみ」です。

 

 

 

人形劇には独特の魅力があります。

 

 

人形そのものに表情はなくても

目の前で生き生きと動き回る人形の迫力や

コミカルな動きを見ていると

人形に命が吹き込まれているようです。

 

 

 

それに

客席に流れている空気を

皆で分かち合う感覚とでも言えばよいのでしょうか

笑ったり、悲しんだりといった気持ちを

皆で共有できる一体感があります。

 

舞台と客席が一体となって

楽しめるのが人形劇をはじめ、ミュージカルや演劇等の

舞台芸術の良い所です。 

 

 

 

 

子ども達の中にある芸術の芽って

経験によって育つものだと思います。

 

小さい子どもでも楽しめる

人形劇のような芸術には

できるだけ早くから触れさせてあげたいものです。

 

 

  

 

七尾市内でも「七尾子ども劇場」が

良質な人形劇や舞台劇を行っています。

 

これをきっかけに

親子で人形劇やミュージカル等を

親子で楽しんでみてはいかがですか?

 

 

  

2013年9月25日

ストライダー風

P92523342180.JPG

補助輪なしで自分で自転車に乗れるようになったら

みんな嬉しいだろうなぁ…。

 

 

と、常々思っておりました。

 

 

 

そこで

最近流行の足こぎ自転車

ストライダーを購入!

 

 

 

……しようかと思ったのですが

 

 

いろいろと計画的に購入するものがあったりして

 他いろいろ今年度はちょっと難しそう。

 

 

 

そこで

倉庫の中に眠っていた自転車を引っ張りだし

 

地元のこだわりの自転車屋さんである

NOTO  BLESSさんに依頼して

 

ペダルも補助輪もチェーンも取り去り

かっこいい ストライダー風 に改造してもらいました。

 

 

 

 

年配の先生からは

「あら、もったいないことをして…」と

お叱りの言葉も頂いてしまいましたが

 

 

 

補助輪付きの自転車よりも

軽くなって操作しやすく

 

補助輪が無いために

バランス感覚の訓練になります。

 

 

 

今日初めて

子供達にお披露目したところ

興味津々

ぎこちなく乗っていた年長児が

30分もする頃にはスイスイと乗りこなしていました。

 

 

 

楽しく、良い物ができたと

誰よりも園長自身が嬉しく思っています。

 

2013年9月17日

赤ちゃんの駅

13091301.JPG

ひまわり保育園が

『赤ちゃんの駅』に登録されました。

 

 

 

『赤ちゃんの駅』とは

誰でも授乳やおむつ替えなどができる施設(スペース)の愛称です。

 

 

東京発祥の『赤ちゃんの駅』は

日本全国に広まりつつあるようですが 

 

石川県では

“子育てにやさしい企業推進協議会”が

多くの施設や企業と協力しながら行っている事業です。 

詳しくは以下のサイトをご覧くださいね。 

 

 

『赤ちゃんの駅』設置事業

 

 

 

 

 


 ひまわり保育園も

赤ちゃんと一緒にどこにでも安心して外出できるよう

オムツ替え、授乳ができる場所を提供します。

また、ミルクのお湯も用意しています。

 

 保育園に通っている子はもちろん

通っていない子もどなたでもご利用いただけます。

 

 

七尾市内では

ひまわり保育園の他

全ての保育園、児童館、子育て支援センター等

36か所が登録されています。 

 

 

どの施設でも

どのお店でも

当たり前のように授乳、オムツ交換ができ

子育て中の親子への優しさに満ちた国になるまでの

一つのステップとして

意義ある活動だと思います。

 

 

 

 

2013年9月 7日

運動を楽しむ日々

P9071888.JPG

空梅雨、猛暑、豪雨…

例年に無く厳しい夏でした。

 

 

季節は急激に秋の雰囲気に変わり

先生方の頭の中も

すっかり運動会モードに変わっているようです。

 

 

そうなのです

気がつけばもう2週間後の

9月21日(土)は『運動会』なのです。

 

 

 

 

先生方は

日々、逆立ちや鉄棒、マット、跳び箱等を

子供達と楽しんでいます。

 

 

プログラム内容も

サーキット形式にしたり

音楽に合わせてみたり

楽しく取り組めるよう工夫しながら準備しています。 

  

 

 

体操教室の小梶先生にも

うまくできるコツをいろいろ伝授していただいています。 

 

 

 

  

 

 

運動会について

当たり前のようで

実は当たり前ではないことを言いますが

 

 

運動会までの時期は

『 運動を楽しむ日々 』にしたいと考えています。 

 

 

 

 

運動会までの日々が

「できるまで、練習終わらないよ!!」等と

先生に厳しく叱られながら

見た目だけが立派で、可愛らしいものを目指すのではなく

 

 

 

大切にしたいのは

 

 

身体を動かして遊ぶのに 最適なこの時期に

普段の遊びの中では

なかなか経験できない体の動きを

マットや鉄棒、跳び箱等を通して楽しみ

できるようになったことに喜びを感じることです。

 

 

 

 

 

 

そして

運動会当日は

日々の保育を通して できるようになった様々な運動を

自信をもって披露する日。

 

 

 

そんな一日にしたいと考えています。 

 

 

 

 

 

1

ブログ: 月別アーカイブ